忍者ブログ
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トリニティで注文をいただきました!
どうもありがとうございます!



MY FAMILY

http://www.ttrinity.jp/product/1900705#180

「MY FAMILY」Tシャツにご注文いただきました!

こちらは「ボクの家族を紹介します」というTシャツ。
しかし、幸せそうなポートレイトに添えられている文章を読んで
みると、一家に広がる果てしない闇が明らかに・・・

という、強烈なブラックジョークを効かせたTシャツです(笑)

何とも言い難い不気味なムードが漂う一枚は、さり気なくホラー
風でパンキッシュ!お楽しみいただけたらさいわいです!


それではこれからもよろしくお願いします。

PR
カオス野々村!まだまだ売れています!

Tシャツだけでなく、トートバッグにもご注文をいただいており
まして、現在までになんと120点を超えるアイテムにご注文を
いただいている次第です!!





http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1561519

お買い上げいただいた皆様に、心より感謝します!
どうもありがとうございます!!
Hoimiで注文をいただきました!
毎度ありがとうございます!



GORE FREAK


http://hoimi.jp/product/0000045204_ss

血みどろグチャグチャ!スプラッターな一枚!
「GORE FREAK」Tシャツです!

残忍な手口で顔面を破壊しているショッキングな場面!
こちらの元ネタは、分かる人には分かる!
そうです、H.G.ルイス監督の『ゴア・ゴア・ガールズ』
でございます!



暗躍する変態殺人鬼がゴー・ゴー・ガールたちを次々に
ブッ殺し、血まみれドロドロのゴア・ゴア・ガールズに
して行くという内容の素晴らしい映画ですよね。
非常に分かりやすいタイトルも含めて作者自身もお気に
入りの一本なんです♪

夏だからこそホラーなTシャツを!
お楽しみいただけたらさいわいでございます!


れではこれからもよろしくお願いします。

トリニティで注文をいただきました!
毎度ありがとうございます!



ROOTS ROCK REGGAE(ナチュラル)ダークカラー系

http://www.ttrinity.jp/product/1716919#251

「ROOTS ROCK REGGAE」Tシャツでございます!

こちらはもちろん、レゲエがテーマ♪
ユダのライオンをワンポイント的にあしらった、文字のみの
シンプルなロゴTシャツですが、レゲエ好きの人でしたら確
実にぐっと来るデザインなのではないかと思います!

この夏には定番になりそうな一枚。
お楽しみいただけたらさいわいです!


それではこれからもよろしくお願いします。



トリニティで注文をいただきました!

今回は、いたらぬ政治家がテーマの社会派Tシャツ(!?)を
二枚セットでご注文いただきました!
どうもありがとうございます!!



金目でしょ

http://www.ttrinity.jp/product/1943390#203


枝野DEATH

http://www.ttrinity.jp/product/1425514#3


どちらも解説不要と言ったところでしょうか。「金目でしょ」の
失言はもっと追及されてしかるべきだと思うんですけれど、なん
だかうやむやにされたまま終わってしまった感じですよね。

そして、国民を不安にさせた枝野氏の数々の「こだま」は、少し
懐かしくなりつつあります。

しかし、原発事故問題は今でも何一つ解決していませんよね。
このTシャツは、ダメな政治家どもが国を動かしているという現
実への警鐘を鳴らしたものであり・・・というのはまあ冗談です
けれど(笑)、独特のユーモア感覚を楽しんでいただければ嬉し
く思います!


それではこれからもよろしくお願いします。


04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Twitterボタン
Search
minorities graphics
Copyright ©   minorities graphics   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]