忍者ブログ
[214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

minorities graphics から新作のご案内です。

東日本大震災以降、「絆(きずな)」という言葉が様々な場面で大安売りされて
いるよな・・・
などと、ふと思ったので、今回はこんなものを作ってみました。

KIZUNA?





http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/d/394933



こちらはトリニティ版です。


http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1430306






プレビュー画像が汚くなってしまいましたが、実物はもっときれいです!
ちなみに、このデザインはホワイトTのみの展開となりますので、ご了承ください。

本作について少々解説させてもらいますと・・・まぁ、ご覧の通り「絆って何?」と
問いかけるメッセージTシャツです、としか言いようがないんですが(笑)、日の丸
の中に傾けて配置された、ボロボロにひび割れている「絆」の文字から、見た人それ
ぞれ、本作に込められたメッセージの真意を読み取っていただければと思います。


・・・なあんてね(笑)

まあ、もっと素直に「絆ってすばらしい!!」みたいにポジティブなメッセージでも
載せれば、多くの人たちから共感も得られるだろうし、もしかしたら大いに売れる可
能性
だってあるのかも知れませんが、作者自身が一筋縄ではいかないひねくれた性格
の所有者ですので、こればかりはなかなかうまく行きませんね(笑)

それではよろしくお願いします。


PR
minorities graphics から新作のご案内です。

今回は、ホンダのモンキーというバイクをテーマにしたデザインです。
ぱっ!とひらめいて、あまり深くは考えずにちゃちゃちゃっと約5分
くらいで作ってしまったので・・・まぁ手抜きと言えばそうなのかも
知れないけれど、実際は決して手を抜いているわけではありません。
・・・たぶん(笑)



http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1430177


http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1430180



UPSOLD版はこちら。ダークカラー系は黒Tシャツのみの展開となります。



http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/9967160


http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/d/394764


モンキーを縦方向に配置しパンク風にアレンジしたところが、ポイント
です。



それでは、よろしくお願いします。
三月に入り、だいぶ暖かくなってきましたね。
寒い冬は爆破してやりたいくらい大嫌いなminorities graphics もほっとしています。

さて今回は、忍者用の(?)Tシャツを作りましたのでご案内いたします。

忍々道(にんにんどう)


http://www.ttrinity.jp/product/1495765#165


http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1429935


何かのロゴに似ているような感じがするかも知れませんが、それはたぶん気のせいです。



http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/9955194

http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/d/394387




ロゴ右上には(忍)のマークが入っています。

私は忍者だ・・・という人、または忍者になりたい人も是非どうぞ。
ゲームが好きな人にもおすすめしますが、あくまでも何かとは無関係ですので。



ちなみにコイツ↑とも無関係です(笑)

昨日(2012/02/29)をもって、UPSOLDが事業移管されたようですので、一応お知らせしておきます。

本日を持ちまして、
UPSOLD事業は株式会社SKIYAKI(旧社名ファンネル)へ移管となります。
格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
厚くお礼申し上げます。

何とぞ、今後ともUPSOLDならびにイメージマジックにおきまして
格別のご支援を賜りますよう よろしくお願い申し上げます。


良いことなのか悪いことなのか・・・詳しい事情については当然知りませんし、今後どのような方向に進んで行くのかもまったく分かりませんが、とりあえず現段階ではデザイナー側もお客様側も今まで通り普通に利用出来ますので、今後ともよろしくお願いします。


それにしても気になるのは、株式会社SKIYAKIとは一体なんなのか!?ということです。
どうしてスキヤキ?文明開化か?キュー・サカモトか?それとも『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』なのか?
minorities graphics 的にはおそらくキュー・サカモトだと勝手に思っているので、動画を貼っておきます(笑)




世間には、このようなTシャツはいろいろ出回っていますが・・・

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









こういうTシャツはちょっとないだろう・・・というわけで作った
リアルな労働者階級の英雄Tシャツです!

http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1428950

カッコイイんだかダサイんだか良く分からない微妙なところがポイントです。
あ、カッコイイということは決してないと思うけど、ばかばかしいのは確かですね(笑)



こちらはダークカラー系。

http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1428951








既存のTシャツでは物足りない、ユニークなものをお探しの方におすすめします。





ちなみに、この歌とはまったく無関係です(笑)
前のページ      次のページ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Twitterボタン
Search
minorities graphics
Copyright ©   minorities graphics   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]