minorities graphics 新作のご案内です。
地味に根強い人気があるminorities graphics の自動車Tシャツです!
マツダ キャロル


http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/11195218今回は初代マツダ・キャロル360をTシャツにしてみました。

1962年に初登場したキャロルは、マツダにとってはR360クーペ
に続く、四輪の軽乗用車。当時、世界最小といわれた総アルミ製
のエンジンをリアに搭載した特徴的なスタイルは、同時代のイギ
リス車フォード・アングリアを手本にしたとされています。

フォード・アングリア。
「クリフカット」と呼ばれる逆に反り返るリアウインドーが特徴。
愛らしいデザインと経済性で人気を博したキャロルは、1970年に
生産打ち切りとなりましたが、約26万台も世に送り出されたロン
グセラーモデルになりました。
・・・さて、そろそろTシャツの紹介を(笑)
初代キャロルは実車を見れば良く分かりますが、小さくて本当に
可愛らしいクルマなんですよ。今の軽自動車は普通車と比べても
遜色がないくらいの快適な居住性が確保されていますが、昭和時
代に造られた軽自動車は、大人四人が乗車したら窮屈でとてもじ
ゃないが耐えられん!状態になることは確実なほどに小さいんで
すよね。しかもキャロルは後部座席のすぐ後ろにエンジンがある
わけですから・・・って、全然Tシャツの話していないな(笑)
では、気を取り直してキャロルTシャツの紹介を。
特徴的な愛らしいスタイルを尊重して、可愛くレトロなデザイン
に。カタカナ文字で入れた「マツダキャロル」のロゴで昭和ムー
ドを演出しました。



http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1470253
ついでに、英文字で入れた「Oh! CAROL」。
実はニール・セダカのヒット曲からの引用なのです!
キャロルつながりでオールディーズムードも楽しめる一枚かと思います。
それではどうぞよろしくお願いします。