忍者ブログ
[140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

UPSOLDで注文をいただきました。
毎度ありがとうございます!



リュウグウノツカイ



http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/10961362

こちらは「リュウグウノツカイ」Tシャツです!

良いですね、リュウグウノツカイ!
深海魚のなかでは最もポピュラーな存在で、最近ではネット上
でも、捕えられた際の画像などを目にする機会が増えましたが、
その生態についてはまだまだ多くの謎に包まれているようです
ね。不思議で優雅な姿形ともども、未知なる深海世界のロマン
へと誘う生き物と言えるでしょう。

デザインの方はいたってシンプル。
小さく入った「リュウグウノツカイ」のカタカナ文字が隠れた
お洒落(?)のポイントのひとつ。

Tシャツ上で華麗に泳ぐリュウグウノツカイ。
お楽しみいただけたらさいわいでございます!


それではこれからもよろしくお願いします。

PR
トリニティで注文をいただきました。
毎度ありがとうございます!



WHERE HAVE ALL THE FLOWERS GONE?


http://www.ttrinity.jp/product/1653657#282

静かに人気上昇中の「花はどこへ行った」Tシャツです!

こちらのブログでもすでに何度か紹介しましたが、アメリカの
フォーク歌手ピート・シーガーが作詞・作曲を手がけた、世界
的にいちばん有名とされている反戦歌「花はどこへ行った」が
モチーフのTシャツです。

原曲の歌詞の内容は静かな怒りが伝わってくるような、実に味
わい深いものになっていますが、Tシャツデザインの方はメッ
セージ性や堅苦しいことはぬきにして、レトロ調の愛らしい作
風に仕上げてあります。

シンプルで涼しげなデザインは、男女兼用で楽しめる一枚かと
思います。お気に入りいただけたら嬉しいです♪


それではこれからもよろしくお願いします。

UPSOLDで注文をいただきました。
毎度ありがとうございます!


upset-306 ROCKIN'BAT


http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/11118704

好評をいただいています「ROCKIN'BAT」のTシャツ。
今回は2点まとめてご注文いただきました!

こちらは非常に分かりやすい「コウモリたちのロックパーティ」
的なデザインですが、ホラー・テイストを盛り込んでスリーピー
スのサイコビリー・バンドのレコードジャケット&フライヤー風
に仕上げてあります。

普段着にはもちろん、ライブハウスやフェスなんかにお出かけの
際にも着用したくなるような一枚かと存じます♪
どうぞクールにお楽しみください!!


では、これからもよろしくお願いします。

UPSOLDで注文をいただきました。
毎度ありがとうございます!


upset-85 OH, MISTAKE!


http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/6741916

こちらは1950年の日大ギャング事件を題材にした「OH,MISTAKE!」
Tシャツです!

果たして、日大ギャング事件とは・・・
短絡的な動機で凶悪な犯行におよぶ、無軌道な若者たちによるアプレ
ゲール犯罪の象徴とされるこの事件は「オー・ミステーク事件」とも
呼ばれ、当時19歳の山際啓之と、彼の18歳の恋人である藤本佐文
が起こしたもの。
2人は日大職員の給料運搬車を襲撃。運転手を切りつけて現金を強奪
し逃亡。その2日後に潜伏先の旅館で2人は逮捕されるが、そのとき
山際は恋人である藤本に向かい、大きく両手を広げながら「オー・ミ
ステーク!ミステーク!」と叫んだとされる・・・

事件の詳細につきましては、こちらのサイトで詳しく解説されていま
したので、興味があればどうぞ。

http://yabusaka.moo.jp/nichidaigang.htm


さて作者としては、はっきり言って事件の内容についてはどうでも良
く(笑)、山際&藤本カップルのファッションセンスとメンタリティ
に注目してしまうのですよ。
奪った金30万円分を使って揃えたとされる(当時の)最新アメリカ
ンスタイル。逮捕された際も、高価な洋服や装身具で着飾り、まった
く悪びれる様子も見せないどころかまるでスター気取りで人々の前に
現れたという2人の姿は、かなり異質でアナーキーだった筈。

どんなことが起きても驚かなくなってしまった現在からすれば、本当
に他愛ない事件のように思えますが、戦後間もない時代の貧しかった
日本社会に与えたこの事件の衝撃は、相当大きかったに違いないでし
ょう。

余計な解説がまたしても長くなりましたが・・・
いずれにせよ、オー・ミステーク事件のTシャツは、世界広しといえ
どもminorities graphics 以外では見つからないのではと自負しており
ますので(笑)、楽しんでいただけたらさいわいです!


それではこれからもよろしくお願いします。

トリニティで注文をいただきました。
毎度ありがとうございます!


ヤマハ パッソル


http://www.ttrinity.jp/product/1662359#282

懐かしの原チャリ。ヤマハ・パッソルのTシャツです!

えー、こちらのヤマハ・パッソルは、minorities graphics も清く
正しい少年時代に所有していて、爆音をまき散らしながらそこら
を乗り回していた・・・などという恥ずかしい過去を、少し前に
twitterでつぶやきましたが(笑)、本当に大流行しましたよね

そんな思い出の一台を、愛らしくポップな作風でTシャツ化して
みたのですが、早速ご注文をいただき、本当に嬉しく思います!

うん、懐かしのスクーターTシャツ。これもシリーズ化したら
おもしろいかも知れない。
次はホンダのタクトあたりを・・・(笑)


それではこれからもよろしくお願いします。

前のページ      次のページ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Twitterボタン
Search
minorities graphics
Copyright ©   minorities graphics   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]