忍者ブログ
[174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

UPSOLDで注文をいただきました。
毎度ありがとうございます!


upset-100 (EXTREME!)


http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/7056863


エクストリームバイクスタントがテーマのデザインです。
さて、エクストリームなんたら・・・とは??
説明するよりも、こんな動画を観ていただければ一目瞭然かと
思います!



ちょっと信じ難い、超アクロバティックなバイクスタント!
minorities graphics も実際に見たことがあるんですが、コイツ
はもう凄まじい!のひと言なんですよね。
まさに狂気じみたエンターテインメント。最高なんです!

そこでTシャツデザインの方は、そんなエクストリームをさらに
大袈裟にアレンジ。「和」のテイストをプラスして、五重塔の大
ジャンプシーンを再現してみました(笑)





ばかばかしくもありながら、けっこうクールに決まった一枚かと
思いますよ。楽しんでいただけたらさいわいです!

それではこれからもよろしくお願いします。
PR
minorities graphics 自動車Tシャツの新作です!


ブルックリン SV-1



http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/10990593


こちらはカナダ製のスポーツカー。ブルックリン SV-1(ブリッ
クリンと表記する場合もあります)のTシャツです。

ブルックリンは、マルコム・ブルックリンという人物がアメリカ
向けの販売を目論み、カナダにおいて1974年から1976年
にかけて製造された、非常に珍しいクルマです。

諸事情により、わずか2800台あまりで生産を打ち切られてし
まったブルックリン。その外見の最大の特徴は、上部にぐわっと
跳ね上げるガルウイングドアを採用しているところでしょう。
文字通り、まさにカモメが羽を広げたような姿のインパクトは、
かなりのものです!



そんなブルックリンは、minorities graphics が子どもの時分
にスーパーカー図鑑などで良く見かけたものですが、やはり忘
れていけないのは、映画史上最強のカー・クラッシュ野郎でも
あり、「オレってもしかしてサイコーにグレイト!?」をごり
押しすることでも有名なクールでリッチなカーガイ、H.B.
ハリッキー監督の『ジャンクマン』に登場した勇姿でしょう!



本作でハリッキーは、自らがブルックリンのハンドルを握り、
惜しげもなくスタントに使用。激しいカーチェイスのすえに
ガルウイングドアをがばっと開けたまま空中高くジャンプ!
観ているこちらは「あわわ、ブルックリンが・・・」などと
思う間もなく、その後はものすごい勢いで数百台にもおよぶ
クルマたちを次々にブッ壊してしまうもんだから、冒頭に登
場したブルックリンのことなんかすっかり忘れて、ただただ
もう圧倒されてしまったわけです。


・・・おっと、ここまでまったくTシャツのことを書いてま
せんね(笑)軌道修正して・・・

やはりこのクルマは羽を広げて飛ばせたい!と思ったので、
ちょっと洒落をきかせてカモメと一緒に空を飛んでいるよう
なイメージのレイアウトにしてみました。




http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1462080#





それではよろしくお願いします。

UPSOLDで注文をいただきました。
毎度ありがとうございます!


BORN TO BE WILD


http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/10624903



まずはこちら!ワイルドに修復したフレスコ画Tシャツです(笑)

こんな殺伐とした時代に、なんだかおもいっきり脱力してしまう
珍事件を提供してくれたスペインばあちゃんに、もう一度乾杯!
・・・といったところですが、例のババア、世界中からの思わぬ
反響に気を良くしてか調子こいてなのかどうなのかは知ったとこ
ろではありませんが、ある日突然、著作権がどうたらこうたらと
か騒ぎだしたとかなんだとか・・・
うむ、やはりタダモノではないババアだなと、つくづく感心した
次第です(笑)

まあそれはさておき、これはもう「やったもん勝ち」の世界。
今年の流行語に便乗して「ワイルドだろぉ〜」という感じで楽し
んでくださればさいわいです(笑)




忍々道(赤)


http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/9955165



こちらもminorities graphics おもしろTシャツの一枚。
どこかで見たことあるようなロゴの「忍々道」Tシャツです。

けっこうこのてのパロディは、なにかのはずみでバレてしまうと
いろいろ面倒なことになってしまうんですが、バレたらバレたで
まあいいや!というわけで地味めに展開しています(笑)

飲み会などが多くなりそうなこのシーズン、ここぞという時に着
用すれば、いろいろと楽しめそうな一枚ですね!

それではこれからもよろしくお願いします。
UPSOLDで注文をいただきました。
毎度ありがとうございます!


YEAR OF THE FEAR


http://www.upsold.com/dshop/mygoods/minorities/p/8198107


こちらは原子力発電の安全性を訴えるプロパガンダポスター風
のデザイン「恐怖の年」Tシャツでございます!
ご覧の通り、大爆発を起こしてもなお「心配しないで!原発は
安全です!」
と宣言しているばかばかしさがポイント(笑)

ブラックユーモアとレトロなタッチは、カルト映画の古典
『博士の異常な愛情』や『アトミック・カフェ』等からのイン
スピレーションなんですが、未曾有の爆発事故という「恐怖の
年」を体験した日本においても、原発問題は今後も決して楽観
することは出来ない重要な事案。
このTシャツに描かれているような恐ろしい世界にならないよ
うにと、祈るばかりです!



それではこれからもよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。

先月から思いつきで始めた新企画。
トリニティでのデザイン別月間アクセスランキング。
11月度のアクセス数ベスト3を発表します!

さて、無駄に多作の(笑)minorities graphics デザイン
Tシャツの数々。先月はどんなデザインが注目を集めたの
でしょうか?さあ、こんな結果になりました・・・



第1位 ANIMAL LIFE
(356アクセス)


http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1458936





第2位 タカアシガニ(ダークカラー系)
(338アクセス)


http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1461050




第3位 ミツクリザメ(モノクロ)
(280アクセス)


http://www.ttrinity.jp/shop/minorities/design/1460142



えー、なんとなく予想はついていたんですが・・・
もっとも「見られた!」のは、やはりエテ公の交配Tシャツ
でした!

えげつない路線はminorities graphics の得意分野なんです
が(苦笑)、エテ公のセックス描写というショッキングな
テーマが注目を集めたのでしょうかねぇ・・・
いずれにせよ、みんなエログロが好きなんだ!ということで
しょう。ええ、そういうことにしておきます(笑)

11月は生き物Tシャツを集中的に作りましたので、2位と
3位は納得。ミツクリザメTシャツは一件のご注文をいただ
きました。どうもありがとうございます!


さて、次回は・・・おそらく、たぶん、今月の終わりあたり
に、断言は出来ないけれど・・・(笑)

2012年度のアクセスランキングベスト10を発表します!


・・・あ、面倒になったらベスト3ぐらいになるかも知れま
せんが(笑)、どうぞお楽しみに。
前のページ      次のページ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Twitterボタン
Search
minorities graphics
Copyright ©   minorities graphics   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]